そろそろ自分で決めてもいいですよー25回目の心療内科ー

みなさん、こんばんは。

今の職場に出会い、いよいよ1年が経ちました。


毎日が必死なので(笑)、この1年とても長かったです。
でも、とても濃かったし、なくてはならない1年だったなと感じています。

一応、この1年を簡単に振り返ると・・・

14年 9月 仕事を紹介される (週に2〜4日 午後から2時間)
      1ヶ月やってみて思うこと

14年 11月 新しい仕事が始まる(週4日 4時間スタート)

14年 12月 正式入社
                1年前うつ病にかかったひどい時期を思い出しアップダウンの激しい1ヶ月

15年 1月 1時間増える(週4日 5時間スタート)
      プライベード関連でデザイン系の仕事も引き受ける

15年 5月 職場の方々とプライベードで関わるようになる
      同時に同僚と比べて落ち込んだりする

15年 8月 1時間増える(週4日 6時間スタート)

そして今月に入ります。

毎日1時間ずつ仕事を増やしてみて

http://begravitech.com/gallery-albums/
あせらず、あせらずをキープしていて、
先月久しぶりに「1時間増やす」というチャレンジをしてみました。

イメージとしては、1ヶ月おきに1時間を増やしていく。

でしたが、
結論からいうと、今月も同じスタイルでいく予定です。

先月からの引き続き 「週4日 6時間」のスタイルです。


あえて「前に進まない」 を選択した理由は・・・

(1)疲れが出ている
正直1時間増やしてみて、疲れている自分がいました。
たった1時間でこうも疲れるんだ!とある意味驚いています。
ですが、医者も家族「そりゃ、影響は出るよね」とわたし以上に「疲れが出ていること」に肯定的です(笑)

やはり、小さな変化でも、影響は出るようですね。
そういう自分を責めない責めない。

(2)無理する理由はどこにもない
病気なりたての頃の目標は「ともかく仕事復帰すること」でした。

それが叶わず無職になった時は「ともかく正社員になること」が目標になりました。

それも難しいと分かり、今の職場でバイトを始めた時は「少しでも早く週5日8時間で働けるようになること」を目指しました。

でも、本当は、そんなに無理する必要なんてなかったのです。
それはただの自己満足で、自分で自分の首を絞めているだけでした。

「あせらず、いまのわたしの体や心と相談して、ベストな状態を。」

このように、冷静に自分の人生を見つめられるようになってきたイマ、
イマはこのスタイルに慣らしていくことがベストだと思えました。

慣れてきたら、次のことをまたその時考えればいいんだって。

 

「新しいことを始めてみたい」

そんな日々の仕事に加えて、
最近「新しいことをやってみたい」という欲求が心に湧いてくるようになりました。

うつ病を経験している皆様にとっては、意味不明ではありませんか?笑

うつ病の症状のひとつして「無気力」というものがありますよね。
経験されている方は、説明の必要がないと思いますが、うつ病になってしまうと「どうでもいいや」という感情に支配されます。

気持ちの出方は人それぞれですが、
わたしの場合は、「自分の価値」が分からなくなり、わたしは社会で不要な人間で、役に立たないので、わたしのような人間は生きていない方が良いと思う時期がありました。
これは本当に辛かった日々だったと振り返って思います。

これを超えると「どうでもいいや」となり、社会にも、仲間にも、家族にも、自分自身にも「期待」を抱かなくなり、どんなことにも気力が湧かなくなります。

そんな「無気力」がベースにあるので、これから自分が何をやればいいのか?どうやっていきていきたいか?の答えは、うつ病になって1年8ヶ月見つけることができませんでした。

そんなわたしが、なんと、最近、
ふつふつと「何か新しいことをしたい」と思い始めてきたのです。

http://www.findingthegracewithin.com/?p=12452
これは夏がはじまる少し前ぐらいから湧いてきた思いだったのですが、
この「やる気」とか「気力」みたいなものがすこしずつですが成長しているのが分かる今日この頃なのです。

これは、病気がひどかった時のことを思うと、大げさに聞こえるかもしれませんが、奇跡のような感情です。


そろそろ自分で決めてもいいですよ

このようなことを今回の心療内科で医者に話していくと、
「本当にいい顔するようになってきましたね。」と言われました。

「新しいことをはじめてみたいという思いが湧いてきたんです。先生、まだわたし無理しない方が良いですか?」と聞くと、

「大丈夫じゃないかな。もう自分で考える力が付いているし、判断力もある。ダメだと思ったらブレーキをかけることもできる。」

「そろそろ自分で決めてもいいかなと思うよ」

 そう言われた時、心の底がじんわりと温かくなるような、うまく表現できないのですが、本当に本当に嬉しい気持ちが湧いてきました。

そうか、「前に進むこと=成功」という固定されたイメージがだいぶと崩れてきて、やっと「自分を大切にすること=成功」というイメージが作られてきた。

そうやって、めげずに取り組んできた「自分を大切にする」ということ。
これが、本当にわたしの病気を良くしてきたんだと実感する診察の時間でした。


おわりに

またいつか皆さんに、どんな新しいことを始めようとしているのか、お伝えできたらと思っています。

ここまで前向きになれてきたのも、こうして無理をせずに自分をたいせつにできるようになってきたのも、心療内科の先生や臨床心理士の先生、家族や友達、先輩、職場の方々、そしてブログを読んでくださっている皆様のおかげです。

本当にいつもいつもありがとうございます。

この1年と8ヶ月 ずしりと長い日々でした。

毎日、ほんとうに精一杯です。

全く前に進んでいないと感じる日々も、
「今日もすこしずつ」と言い聞かせてやってきて、
それがちゃんと積み重なっているとようやく実感している今日この頃です。

明日も仕事です。

無理せず、すこしずつすこしずつ、丁寧に取り組んでいきたいです。

どうぞ、皆様も季節の変わり目、無理なさらずご自愛ください。

今日もすこしずつ。




お読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援してくださる方、クリックおねがいします♬

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村


コメント

  1. イマさん、こんばんは。

    相変わらず調子も良いようでよかったです。
    先生からもOK出たんですね。スゴイ!
    おめでとうございます。

    イマさんの「自分を大切にする生き方」に真摯に向き合ってきた成果ですよね。
    病気が良くなったと自分で実感できるのは素晴らしいことだと思います。
    この病気になるとなかなかそこまでいかないですもん。

    私はまだまだ時間がかかりそうですが、自分を大切にする生き方を
    見習いたいと思います。本当によかったですね。

    返信削除
    返信
    1. ネモさん
      こんばんは。コメントありがとうございます。

      おかげさまで、落ちることはあっても、落ちすぎてどうしようもなくなることは随分と減ってきました。

      完璧というゴールを目指さなくなってから、自分にとって「ちょうど良い」を見つけるようになって、すこしずつそれがうまくいき始めてるように感じます。

      焦って焦ってどうしようもない気持ちになることも、今でも時たまありますが、無理せずにゆっくりと今の地面を踏みしめて生きていきたいです。

      削除
  2. imaikuさん、こんばんは。
    久しぶりにコメントさせてもらいます。
    やりたいことが湧いてくるってすごいことですよね!良かったです。こちらもあたたかい気持ちになりました(*^^*)

    無気力、やりたいことがわからない、今の私はそこにいるみたいです。
    そんな虚しい気持ちを持っていても、人の前では元気な私でいてしまいます。
    先日は「ガードすることにエネルギーを使いすぎているから、やりたいことまで考えるエネルギーが足りないんだろうね」って医師に言われてしまいました(笑)
    エネルギーの使い方がバランスよくなったらimaikuさんのようにやりたいことが湧いてくるのかもしれませんね。
    なぜかいつも、imaikuさんが出来たようにいつか私も出来るようになりたいなと感じています。具体的な真似ではなくて、自分を大切にして前を向くという道しるべみたいな感じです。勝手に失礼しました(笑)
    やってみたいことと日々の生活と上手くいくといいですね。お体ご自愛ください。

    返信削除
    返信
    1. みーちゃんさん
      お久しぶりです。こんばんは。コメントありがとうございます。

      はい、これって本当にすごいことですよね!

      うつ病や精神疾患を経験していない人にとっては「それが何?」みたいな顔をされてしまいます。

      病気特有の「無気力」や「やりたいことが分からない」という状態、これは本当に辛い状況だと思います。

      それで余計に「むなしさ」が心にじんわりと漂いますよね。

      まさに、お医者様が言われるよう、その時は「そこまで考えるエネルギーが不足している状態」ですよね。

      不足しているなら、ためればいいだけの話です。

      と、口で言うのは簡単ですが、エネルギーをためていく作業って地道なんですよね。一気に元気になってくれないのが困ったところです。

      どうか、それでも、諦めてしまわないで、ゆっくりと取り組んでいけますように。

      ぜひ、また遊びに来てください。
      どんな近況もわたしでよければお聞かせくださいね。

      いつもありがとうございます。

      削除
  3. ImaIkuさん、初めまして。mahiruと申します。

    私はどんどん体がいうことを利かなくなり、8月中旬にうつ病と診断を受けました。
    ただ今病気療養のため休職中の身です。

    ImaIkuさんのブログ、前のものから全て拝見しました。
    私の場合、発達障害があることから掛かっている病院が遠く、通院が月1回程度のため、
    今後の道しるべを探してさまよっていたところをImaIkuさんのブログに出会えました。
    共感する部分が多く、時に心が震えたりしながら、10日ぐらい読み続けてしまいました。

    これからのことは不安ですが、こちらのブログのおかげで
    「腰を据えて、心に正直に療養しよう」と思えています。
    ありがとう。

    ImaIkuさんはこれから新しいことにチャレンジするんですね。
    「調子に乗らず、心の声に耳を傾けながら、今日を少しずつ」ですね。
    新しいことがいつか記事に書かれることを楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. mahiruさん
      はじめまして。
      この度は、とてもお辛い状況の中、こうしてブログに足を運んでくださり、コメントまで残していただき、本当にありがとうございます。

      診断されてから、まだ1ヶ月も経っていない状況ですから、本当に大変な時期にあるのだと思いますが、今はお加減いかがでしょうか?

      この時期に、月1というのは不安ですよね。
      気持ちは目まぐるしく変化していくというのに。

      mahiruさんのおっしゃる通り、この病気は「腰をすえる」ということが大切なのではないかとわたしも思います。
      なるほど、という表現ですね。

      人生のうち、すこしばかり腰を据えたって、大丈夫なんだろうなと約2年を振り返って思います。

      わたしの状況とは違う面が多々あると思いますが、どうぞご無理なさらず、心も体も休ませてあげてください。

      また、大丈夫な時で良いので、遊びに来てくださいね。

      削除
  4. ImaIkuさん,はじめまして。
    ただ今病休半年,1月に復帰予定の者です。
    不安と焦りと恐怖の中,混沌と日々を過ごしているところに,ここのブログと出会い,ひっそりと読ませてもらっていました。

    どの言葉も心にすとんと落ち,私の気持ちを代弁してくれるかのようなブログです。
    「私が私を大切にする」,すてきな言葉です。
    私も自分を大事にできる日が来るように,少しずつ練習していきます。

    ImaIkuさんのお元気になる様子が,こちらも嬉しいです。
    どうぞ無理はなさらず,お互い「ぼちぼち」ですね。
    陰ながら応援しています。

    一つ質問なのですが,(過去ブログで見落としていたらすみません)
    周りの人には病名をどのくらいカミングアウトされていますか?
    私は,上司は知っているのですが,他の職員は何も知らないので,復帰するときどう説明すれば良いかなぁと悩んでいます。なかなか難しいものですよね・・・。

    返信削除
    返信
    1. わこさん
      はじめまして。
      この度は、このようなブログにお越しくださり、優しいコメントまでいただき、本当にありがとうございます。

      わこさんは病気と診断されて、今月で半年。
      来年の1月には仕事復帰を予定されているのですね。

      そのように、今の自分には到底できるわけがないと思える「予定」や「目標」や「期待」みたいなものがあると、本当に不安と恐れに押しつぶされそうになりますよね。

      どうぞ、その大きな大きな不安が、少しでも和らぎますよう祈るばかりです。

      私事で参考になるかわかりませんが、
      仕事の復職ですが、前職とは違う仕事につきました。

      以前の職場関係の方に「紹介」していただき、最初は2ヶ月契約という形で入りましたが、ほかにやりたい仕事も見つからず、今の会社も人手不足だったこともあり、12月に正式にパートタイマーで入社いたしました。

      そのような経緯でしたので、その紹介してくださった方は知っています。
      おそらく、その方が社長や上層部の方々には「うつ病で療養中、リハビリも兼ねた勤務」ということは伝えられていたと思います。

      先日、直属の上司と面談がありまして(会社全員が行うタイミングで)、その時にはあえて自分から言いました。

      病名は明かさずに「きちんとお礼を言っていなかったのですが、最初は、体調もあまり優れず休んでしまうことが多くてご迷惑おかけしました。最近は病院の先生にもほとんど回復してきたという風な診断も受けましたが、まだ不安要素もありますので月1で病院は通っています。会社に迷惑でなければ、少しずつ時間を増やしていきたいと思います。」

      といった感じで、できれば週5・8時間勤務を目指しているので、それに協力していただくため、直属上司には病名は伏せて相談させていただき、伝えたことでかなり融通をきかせて時間を変動してもらえるようになっています。

      同僚の方々には、どこまでが噂なので知られているのか分かりませんが、直接聞いてくる方もいらっしゃいませし、自分からはあえて言うことでもないので言っていません。

      分かりにくい説明だったかもしれません。
      もしも、わたしでお役に立てることがありましたら、お伝えください。

      これが答えというものはやはりないと思いますが、少しでも想像して、準備しておきたいものですよね。

      削除
  5. イマイクさんっ♪
    こんにちわっ
    なんだかこちらの記事に『いいね!』を100万回付けたい感じです♪
    新しいこと・・・山登りに続いてまさかサーフィンでも始めるのですかっ
    もしくは宇宙飛行士にチャレンジするとか・・←相変わらず変なコメントですみませんっ(笑)

    返信削除
    返信
    1. 果実さん
      いつもコメントありがとうございます!

      100万回とは!!笑
      そんなふうに言っていただき本当にありがとうございます〜!

      あ〜、サーフィン!
      もいいですよね〜〜!

      削除

コメントを投稿

コメントありがとうございます。

このブログの人気の投稿

結婚式に行ってきた。燃え尽き症候群になった。

オードリー若林のゆるくてちょっと深いエッセイをうつ病患者が読んだら。〜卑屈なんだけど素直なんだよね〜

【手嶌葵さん】うつ病の時、心癒されるだけじゃないオススメ音楽